ビジネス・仕事

【当たり前でも誰も出来ない】カッコ良い人間とは?なれる秘訣と具体的な方法?【優秀な人の3つの特徴】

こんにちはプラズマコイ(@purazumakoi)です(^^)

世間では人の挙動に関して「カッコ良い」と「カッコ悪い」という評価が毎日のように下されています。

みなさんも「好き、嫌い」と同じくらい「カッコイイ、カッコワルイ」を意識しますね。

男性は「カッコ良い男」をめざします。
女性も「カッコ良い女性像」が描かれる事が増えてきました。

ドラマの世界のクライマックスシーンはとにかく「カッコイイ」ですよね。

プラズマコイ

格好が良い人間になりたいですよね!

今回は、男女問わずカッコイイ人間であるために、重要なポイントを解説していきます。

日本人的な「誇り」と「プライド」の微妙な違い

日本語の「誇り」と英語の「プライド」は翻訳としては同じですが、
日本語としての使われ方は微妙に異なります。

「誇り」と「プライド」の微妙な違い

  • 誇り…良い象徴、古来より伝わる美徳に使われやすい
  • プライド…悪い象徴、近代的な価値観に使われやすい

※プラズマコイの主観も入っています。

「誇り」の代表的な意味合いとしては
「日本人としての誇り」「経営者としての誇り」と言った、
人間力の象徴として使われる場面が多いです。

「プライド」の日本語での代表的な使われ方は
「あの人はプライドが高い」ですね。
時代の変化について行けて無い場合に使われます。

この記事では、敢えて使い分けるために
「誇り」は良いもの「プライド」は悪いものとして一時的に定義します。

【エピソード】カッコ悪いのは「あなたの本性」が未熟だから

ここで1つ先日出会った「カッコ悪い具体的なエピソード」を紹介します。

先日ゲレンデにスノーボードをしにいった時です。

歩いていたら、目の前の階段で、
大学生くらいの男性が、かかとを滑らし尻もちをついてしまいまいた。

少し大きい音がしたので、多くの人が振り返りました。

その大学生の男性が発した言葉が
「カッコ悪いを絵に描いた様な表現」でした。

大学生の男性

えーん。痛いよぅ。

3歳〜6歳くらいの子供なら、あるいは微笑ましい光景になるシーンですが、
大人がやると「人間的な未熟を強く感じます」

モテる、モテないもこのような「精神年齢が魅力の差となって」変わってきますね。

誇りは持つ、プライドは捨てる

このように「魅力=人間力」と言えます。

そしておすすめしたいのは「誇りを持つ」ことです。

用語「誇り」と「プライド」のここ記事での定義

  • 誇り…弱さに打ち勝つこと
  • プライド…弱さに流されそれを正当化すること

誇りが高い人と、単にプライドが高いだけの人の違い

誇りを持つこととはどういう事でしょうか?
ここでは、同じテーマで「誇り」「プライド」の比較をしてみます。

項目誇りが高いプライドが高い
失敗をした全ては自分が選んだ事誰か、何かのせい
生きがい自分と世のため人のため自分だけのため
目的に対して決して諦めない踏ん張りきれず諦める
わかりやすいように極論にしています。

誇りを持つとは「人間の弱い部分に打ち勝つこと」

誇りが高い人は「魅力的」です。

部族のリーダーなどが「誇り高き孤高の戦士」として物語でも描かれる事が多いですね。

誇り高き高きリーダーの特徴

  • 決して諦めない
  • 誰かのために行動をする
  • 仲間を裏切らない

これらの特徴に共通するのは「人間の行動原理に反している所です」

誇りを持って生きる方法は「歯を食いしばること」が出来る人

我々は、どうすれば良いのか?どうなればカッコ良いのか?
その答えは既に知っている場合が多いです。

では何故できないのでしょうか?
それは人間の行動原理に反する行いだからです。

つまり、カッコ良い人というのは「弱さに流されず、正しい行いを出来るような人」と言うことです。

そのためには、長い間戦い続けられよう、
知力・体力を養い続ける努力を出来る人が結果「カッコ良い人」になるのです。

【まとめ】人間の弱さに真っ向から向かえる戦士が「カッコ良い人」「優れた人間」

プラズマコイ

己の弱さに、理性で打ち勝てる人が、カッコ良い人

この記事のまとめ

  • 「誇り」をもつ!「プライド」は捨てる!
  • 「カッコ良い」が何なのかは実はみんなが知っている
  • 人間の弱さに打ち勝てる人が「カッコ良い」
  • 「歯を食いしばって」正しい事ができる人間は優秀だし、カッコ良い

この記事が為になったと思ったら応援クリックをお願いします(^^)↓

にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
にほんブログ村

関連コンテンツです。