こんにちは、プラズマコイです。
今回は、世の中はどんどん便利になっていきますが、そうなると幸せになれるわけではないというテーマでお話していきたいと思います。
お坊さんのお話を聴いて
僕は毎月1回(都合が付けば)お坊さんの説法を聞いていています。おじいちゃんおばあちゃんに混じって聞いているのですが、優しい声色で話を聞いているだけでリラックスできますし、非常に示唆深い教えを学ぶ事もできてとてもお気に入りの時間です(^^)
便利になると、どうなるのか?
今回は、便利とは?というお話がありました。
便利になるとどうなるのか?です。
便利になると
- 色々と速くなる(スマホの起動時間、新幹線やタクシーなど移動の時間)
- すると、作業が楽になる(1つ1つの作業を早くする終えることができます)
- そして、忙しくなる(時間が増えるので、やることが増えます)
便利になると、不幸になる
便利になると、結果忙しくなるんですね。
そして忙しいという文字は心を亡くすと書きます。
忙しいのが幸せというのはあまり自然ではないと思うので、
つまり、便利になると不幸になるということですね。
もう少し正確に言うと、これからの時代は工夫しないと不幸になりやすいということですね。
(もっとも、いつの時代もそうかもしれませんが)
不幸にならないためには?
そしてこれからどんどん便利な世の中になってくるので、それに対する対策を考えてみました。
一部を不便にする
便利になると不幸になるのであれば、便利にしなければ良い!ということです。
田舎暮らしなど、そういったある意味では不便な状況に価値を見出している人も増えてきていますね。
人生のすべてを不便にしなくても、一部だけでもいいですね。
僕の場合、自分の時間を大切にしたり、本は未だに実物の書籍を買って手で紙のページをめくっていいます(^^)
時代についていくために成長し続ける
世の中がどんどん便利になっていきますし、
そうなると、それに追従していかないと、自分が時代遅れになってしまいます。
追従していかないということは、覚悟が必要になったり、その上での知恵が必要になってきます。
そういう意味では、時代に乗っていくために常に努力をするという手もありですね。
今を楽しむ
少し抽象的ですが、衣食住が足りてる状態であれば、幸せはお金以外の事で決定することが多いです。
知人の中でも、僕より収入がすくなかったり、知識が少なくても、好きなことをしていて楽しそうな人もいます。
僕などは、イソップ童話のアリとキリギリスの、キリギリスのようには中々考えられないですが、
老後のことを憂いて、行動もせず毎日鬱々としているよりは良いと思います。
楽観的に生きていてなんとかなるかはわかりませんが
日本の未来は僕たちには予想できませんし、他人より圧倒的努力をできないのであれば、身の丈にあった生活を目指していけばよいでしょう。
最後に、山寺は自然に溢れていて癒やし効果が高いです
僕が通っているお寺は山寺で、自然にあふれています。
自然はストレス解消効果が高いようですし、マイナスイオンに囲まれているとリフレッシュできるので、定期的なルーティンにするとおすすめです。