株式投資・金融知識

【高配当】「信和(3447)」は仮設資材がメインのメーカー

こんにちはプラズマコイ(@purazumakoi)です(^^)

今回は、信和の財務状況をチェックしていきたいと思います。
事業内容は「主に仮設資材、物流機器を中心とした金属製品の製造販売」ということで、主に建設現場の足場の機材を作っているようです。

プラズマコイ

「信和(証券コード 3447)」は、配当金を出し続けられる企業なのか!?要チェックや!

チェックは「IR BANK」で行う

今回紹介されている方法は、IR BANKの「決算まとめ」から確認ができます。
今回は「信和」の財務を見ていきます(^^)

※ページの下の方に「決算まとめ」のリンクがあります。

まずは配当利回りを見る

信和(3447)

プラズマコイ

2018年の上場以来、常に高配当株を維持

信和は常に4%の配当利回り維持しています。

2021年は減配を予定していて、それに連れて株価も下がったので、
いつ買っても、そのタイミングでは4%が期待できる銘柄です。

売上(上昇トレンドであるか?)

信和(3447)

プラズマコイ

右肩あがりの成長だが、コロナのダメージを受けています

配当金をいままで通り出し続けるためには、
売上が少なくとも維持」できている事が1つの目安です。

信和は、建設用の資材メーカーなので
「建物を建てる」建築業の景気によって業績が左右されますね。

また、物流機器も扱っていますので、
自動車などの輸送の需要によっての業績が左右されますね。

プラズマコイ

景気をモロに受けるので、景気回復が注目ポイント

EPS(一株当たり当期純利益)

信和(3447)

プラズマコイ

平常時は概ね100円は維持

1株あたりの利益であるEPS。
「当期純利益÷発行済の株の総数」で計算します。

要はEPSが高いほうが稼ぐ力が高い企業ってことですね。

100円くらいが目安です。
EPSはダメージを受けても70円と利益を稼ぐのが上手な企業ですね。

プラズマコイ

EPSが100円は優秀企業の1つの目安です。

営業利益率(10%以上は欲しい)

信和(3447)

売上から経費を引いたのが「営業利益率」です。

「営業利益率が高い=儲かりやすい」と覚えて置きましょう。
業種ごとで異なりますが、市場平均は7%なので、
営業利益率の合格点は10%を目安としたい所です。

常に10%以上をクリアできているので好材料です。

プラズマコイ

安定的な営業利益率ですね。

自己資本比率:高いほど良い(最低40%)

信和(3447)

プラズマコイ

自己資本比率は60%台と増加中

自己資本比率(株主資本比率)は、
要するに借金をしていないか?を見る指標です。

自己資本比率は最低40%〜をチェックしましょう。

プラズマコイ

個人的には自己資本比率60%以上が1つの目安です

自己資本率が60%台と借金も少なく、さらに上昇中ということで、財務安定企業と言えます。

配当金(高いほど良い)

信和(3447)

配当金は「株を持っていると貰えるお金」です。

プラズマコイ

2021年は29円で減配

2021年3月期は配当も29円と減配の見込みです。
配当性向が40%を目安とする経営スタンスなので、業績に忠実に連動しています。

減配は残念ですが、今後の業績回復を見込むのであれば、
その分「今が仕込み時」という考え方もあります。

配当性向:配当金÷EPS(儲けの何割を配当に出す?)

信和(3447)

稼いだ利益のうち、何割くらい配当金に使っている?」という指標が配当性向です。

はかせ

配当性向:儲けたお金を株主に還元する割合じゃな。

プラズマコイ

配当性向は40%以上を目安と宣言されています

配当性向は市場平均の30%よりは少し高めで、
株主還元が強い会社といえます。

企業の公式サイトでは40%以上を目標と宣言されています。

しかし現状でも配当性向が高めということもあり、
今後増配をするには、業績が上向くことが必要になりそうです。

営業活動によるキャッシュフロー

信和(3447)
プラズマコイ

基本的にプラスに出来る企業

営業活動にキャッシュフローは簡単に言うと「商売によって儲けたお金がいくらになったか?」の数字です。

本業で「儲ける力」を調べる項目ですね。

近年は基本的にプラスです。
個人的な予想では2021年度も10億〜20億くらいに落ち着くと思っています。

簡単に赤字になる企業ではないですね。

現金等はいくらあるか?(業績悪化の耐性)

信和(3447)

基本的には現金は多い方がいいです。
現金の重要性は「個人の家計でも企業の財務でも同じ」です。

現金は徐々に積み上がっていっていますね。

現金をの目安として「総還元性向」を見ておく

信和(3447)

配当金を目的で銘柄を選ぶ時には、
最悪収益ががトントンになっても配当を維持できるか?という財務力を考慮にいれておきたいです。

近年は概ね6億~7億なので、
現金は5倍の30億〜60億くらいあれば良いかな?
というのが個人的な目安です。

※個人の勝手な感想です。

【まとめ】近年上場の小型株だが財務安定の魅力的な企業

プラズマコイ

上場から日が浅いが、利益体質な企業ですね

信和の財務分析のまとめです。

項目評価コメント
配当利回り4%超え
売上高右肩あがり(今後は景気次第)
EPS(1株利益)100円前後
営業利益率10%を常に超える
自己資本比率60%以上で上昇中
1株配当44円(2021年は29円)
配当性向40%前後を目安
営業CF基本的にプラス
現金など年々上昇している
数字は記事投稿当時のものです。評価は筆者の主観です。


安定的な業績をあげている企業なので、
業績の回復の望みつつ配当利回りが4%くらいならポートフォリオの一部に入れても良さそうです。

※投資は自己責任でお願いします。

関連コンテンツです。

こちらも似たような堅調さがある企業ですね。

【高配当】「アサンテ(6073)」は堅実さが魅力のシロアリ駆除会社(株主優待あり) こんにちはプラズマコイ(@purazumakoi)です(^^) 今回は、高配当銘柄として人気の、アサンテの財務状況をチェックして...

総合商社7社の中で”買い”の高配当株を探しました。

【高配当株を探す】大手総合商社7社の企業比較!どの株がおすすめ? こんにちはプラズマコイ(@purazumakoi)です(^^) 今回は、日本に無くてはならない、総合商社のなかで、財務優良な高配...

化学メーカー7社の中で”買い”の高配当株を探しました。

【高配当株を探す】総合化学メーカーなど、化学産業7社の企業比較!どの株がおすすめ? こんにちはプラズマコイ(@purazumakoi)です(^^) 今回は、日本に無くてはならない、化学産業のなかで、財務優良な高配...

安定企業、三井住友ファイナンシャルGの財務分析です。

https://manabinomado.com/money_investment/%e3%80%90%e9%ab%98%e9%85%8d%e5%bd%93%e3%80%91%e3%80%8c%e4%b8%89%e4%ba%95%e4%bd%8f%e5%8f%8b%e3%83%95%e3%82%a1%e3%82%a4%e3%83%8a%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a3%e3%83%ab%e3%82%b0%e3%83%ab%e3%83%bc%e3%83%978

ドコモとKDDIの財務分析です。

【配当金】NTTドコモとKDDIの財務分析【通信株は安定の業績】 こんにちはプラズマコイ(@purazumakoi)です(^^)主に独身男性が幸せに過ごす方法を書いています。 今回はYouTub...

高配当株の代名詞、JT(日本たばこ産業)へ投資する際の注意点です。

【高配当】JT(日本たばこ産業)に投資するなら押さえておくべき3つのポイント こんにちはプラズマコイ(@purazumakoi)です(^^)主に独身男性が幸せに過ごす方法を書いています。 資本主義の代名詞「...
関連記事はこちら