プラズマコイ(@purazumakoi)です(^^)
今回は「アールプランナー」の財務分析をしていきます。
アールプランナーは愛知県を事業基盤に首都圏でも住宅を展開している不動産業界の成長企業です。
2021年のIPO組です。
決算説明資料の事業内容には「デジタルマーケティングを活用した戸建住宅事業・不動産事業」とあります。
決算資料内にも不動産テックを活用したデジタルマーケティングという言葉が散見されます。
アールプランナー (2983)は決算資料でも
— プラズマコイ@財務分析が好き? (@purazumakoi) October 18, 2021
「デジタルマーケティングが得意な不動産テック企業」と自称しています。
愛知を基盤にしている企業で、鯉がよく通る道沿いにも展示場があります?
期待の銘柄です?https://t.co/O2atCwZJGx
新進気鋭の不動産テック企業ですね。
- 「アールプランナー」は「社内向け」「著名人向け」の会員制プラットフォームを展開する企業
- 「アールプランナー」の配当利回りを見る
- 「アールプランナー」の売上(上昇トレンドであるか?)
- 「アールプランナー」の営業利益率(10%以上は欲しい)
- 「アールプランナー」のEPS(一株当たり当期純利益)
- 「アールプランナー」の自己資本比率:高いほど良い(最低40%)
- 「アールプランナー」の配当金(高いほど良い)
- 「アールプランナー」の営業活動によるキャッシュフロー
- 「アールプランナー」の現金等はいくらあるか?(業績悪化の耐性)
- 「アールプランナー」の当期純利益は上昇中か?
- 【まとめ】「アールプランナー」は「TUNAGU」「FANTS」を展開するプラットフォームビジネスを展開するSaaS企業
- 【チャートは?割安?】「アールプランナー」の今後の株価は?今は買い時かを予想する
「アールプランナー」は「社内向け」「著名人向け」の会員制プラットフォームを展開する企業
高い価値を持つ家を安く提供できるのが強みです
「アールプランナー」の事業利益はおもに「戸建住宅事業」の販売で生み出されています。
新築や分譲といったさまざまな戸建て住宅を建設・販売しています。
各地に展示場やショールームを設置していたり、IoT住宅の提案、VRでの内見、YouTubeやSNSを使ったデジタルマーケティングなど魅力的なサービスで住宅を案内しています。
特にデジタルマーケティングなどITツールを作ったDXに強みをもつ企業です。
WEBサイト、YouTube、SNSなどのデジタルマーケティングを効果的に利用することで効率的な集客体制を作り、デザイン・設計力、高性能、コストパフォーマンスの全てにこだわりを持つ商品力により戸建住宅の需要を取り込んで業績を伸ばしています。
アールプランナーの事業は2つ
- 戸建住宅
注文住宅、分譲住宅など。 - 中古再生・収益不動産事業
リノベーション、賃貸収入
時価総額は調査時点で「62億円」と超小型株ですね。
PERは8.94倍で低い水準となっています。
今回は「アールプランナー」について
- 今後は業績を伸ばせるのか?
- 配当金を出せるようになる企業なのか?
- 今は買いなのか?
分析していきたいと思います。
「アールプランナー」の配当利回りを見る
無配の企業です。
「アールプランナー」は現状は配当をだしていません。
成長企業なのでいまは業績拡大に資金を向けています。
- 今後キャピタルゲインを狙えるか?
- 今後の配当を期待できるか?
チェックしていきましょう。
「アールプランナー」の売上(上昇トレンドであるか?)
売上は再成長をしています
株価が上昇したり、配当金を出し続けるためには、
「売上が少なくとも維持」できている事が1つの目安です。
「アールプランナー」は成長企業で、ここ数年は毎年二桁成長をしています。
成長力を維持して経営ができています。
まだ時価総額が小さい企業なので業績が伸びれば株価のインパクトも大きいですね。
「アールプランナー」の営業利益率(10%以上は欲しい)
営業利益率は低めといえます
業種ごとで異なりますが、日本全体の市場平均は7%です。
「アールプランナー」の営業利益率は4%ほど。
積極的に人財も増やしていますね。
プラズマコイ的には従業員数が伸びているか?の点も成長企業の一つのチェックポイントです。
「アールプランナー」のEPS(一株当たり当期純利益)
EPSは非常に高い水準です
EPSは個人的に「上昇中であるか、もしくは100円」が一つの目安です。
「アールプランナー」のEPSは非常に高く上昇中です。
アールプランナーの住宅は、安すぎず高すぎずの料金体系で、
デザイン性を保ちながらもなるべく安い価格で家を建てたいという需要を満たしています。
ポジション的に、大手のハウスメーカーと競合しないという所も業績を伸ばしやすいと言えそうです。
「アールプランナー」の自己資本比率:高いほど良い(最低40%)
自己資本比率は低めです
「アールプランナー」の自己資本比率は10%台です。
不動産会社は有利子負債を使って住宅を立てたり、仕入れたりするのでどうしても自己資本比率は低くなります。
これは業界の常なので企業的に危ないということではありません。
それでも10%は少し低い気もしますが、自己資本比率は問題なしと思ってよいでしょう。
「アールプランナー」の配当金(高いほど良い)
無配の企業です。
まだまだグロース期の企業ですので配当は出していませんね。
「アールプランナー」の営業活動によるキャッシュフロー
営業CFはプラス転換しました。
「アールプランナー」の営業CFはプラスです。
今後もプラスを維持することは不動産業界だと難しい面もありそうです。
営業CFは基本的にはマイナスにはなりますが、たまに大きくプラスになる年がくるのが不動産業界の特徴です。
「アールプランナー」の現金等はいくらあるか?(業績悪化の耐性)
現金は24億円ほどです。
「アールプランナー」の現金は2021年度終了時は24億円です。
2022年度の2Q終了時点では有利子負債を追加して48億円ほどまで現金を増やしています。
積極的に住宅を取得するために現金を追加していっています。
「アールプランナー」の当期純利益は上昇中か?
利益も少しずつ伸びていっています。
「アールプランナー」の当期純利益は毎年同じくらいの推移です。
2022年度は2倍になるようで上方修正で株価が一気にはねあがりました。
今後も成長力の維持を期待しましょう。
【まとめ】「アールプランナー」は「TUNAGU」「FANTS」を展開するプラットフォームビジネスを展開するSaaS企業
ストック型の収益モデルからの継続的なキャッシュフローが魅力
アールプランナーの財務分析のまとめです。
項目 | 評価 | コメント |
---|---|---|
配当利回り | ー | ー |
売上高 | ◯ | 上昇中 |
営業利益率 | △ | 4% |
EPS(1株利益) | ◎ | 高い |
自己資本比率 | △ | 15%くらい |
1株配当 | ー | ー |
配当性向 | ー | ー |
営業キャッシュフロー | △ | 基本はマイナス |
現金など | ◯ | 問題なし |
総評として、業績は成長中で期待できる企業です。
PERとしてはもっと割安な不動産企業もありますし、不動産会社には珍しく無配企業でもあります。
1番の注目点は2021年のIPO銘柄として上昇余地があることかと思います。
ケイアイスター不動産と見ると現段階では見劣りするので成長力をどうみるかがポイントになります。
【チャートは?割安?】「アールプランナー」の今後の株価は?今は買い時かを予想する
最後に、記事投稿時点でのプラズマコイの投資判断です。
【中立】PERはまだ低いが成長性を強気に見るかがポイント
この記事の執筆時点(21/10/18)では株価は4,660円。
上場時の高値は突破しているのでここから株価の上昇フェーズに入るかと思います。
業績は順調に成長していますので、今後も好決算であれば徐々に株価もあがっていくでしょう。
※投資は自己責任でお願いします。
株を毎月コツコツ買っていくなら「SBIネオモバイル証券」がおすすめ
アールプランナーは魅力的ですが、まとまった投資資金がない場合は1株から買える「SBIネオモバイル証券」がおすすめです。
アールプランナー自体の1単元(100株)を買おうとするとまとまった金額が必要になります。
そういった場合は「SBIネオモバイル証券」で少しずつ買っていくのもおすすめです。
【分析ツール】個別株の分析をしたい方におすすめの記事
この記事をご覧のかたで、個別株の分析に興味がある方におすすめのツールがあります。
マネックス証券の「銘柄スカウター」を使った株の分析方法を解説しています。
#PR マネックス証券なら「企業の分析」が簡単にできる
上の記事でも解説していますが、プラズマコイが分析用に使っているツールは
マネックス証券の「銘柄スカウター」です。
以下が気に入ってるところです。
- 企業の業務内容・サービスの概要がわかる
- 企業がどんな事業セグメントを持っているかがわかる
- 直近の決算短信などのIR情報にすぐにアクセスできる
- 各年度ごとや四半期ごとの業績推移が見やすい
銘柄スカウターはマネックス証券の口座を持つことで使えます。
そして口座開設は無料。無料なのでノーリスクです。
口座開設がまだの方はとりあえず開設しておいても損はないので開設しましょう。
この記事が為になったと思ったら応援クリックをお願いします(^^)↓
本ブログは株式投資から経済を学ぶブログです。応援クリックをお願いします!
関連コンテンツです。
10倍株の候補を発掘しました。
高成長を続ける日本株を集めました。
地味であまり話題にならない高配当株をピックアップしました。
営業利益が高く、業績も好調な「プレスリリース」が集まる企業です。
こちらは堅調さがある企業ですね。