おすすめ読書の要約

【要約21選】夢をかなえるゾウ0 ガネーシャと夢を食べるバク【元気になれる自己啓発本】

プラズマコイです(^^)
SNS: PostPrim

今回は人気作家 水野敬也さんの著書の「夢をかなえるゾウ0(ゼロ) ガネーシャと夢を食べるバク」を読みました。

本書の内容を一言で表すと…
エンタメ小説を読みながら人生の悩みを解決してくれる本です。

「夢をかなえるゾウ」シリーズは今回のゼロで5冊目となる人気シリーズです。
人気の秘密は、楽しく読めてタメになるところです。

プラズマコイ

とにかくキャラクターが魅力的すぎるのだ!


面白くて人生の役に立つのが良いですよね

夢をかなえるゾウ シリーズが人気の理由

  1. ギャグ満載で笑える
  2. 挿絵がなんとも言えないシュールな味わいで面白い
  3. 感動のストーリーで泣ける
  4. 現代の日本人の悩みを解決できる構成になっている

この本を読むための理想的なシチュエーションは
「大自然のなかでリラックスしながら自分の人生を見つめ直す」・・・といった場合です。

しかしなかなかそんな時間もとれないので、今回はプラズマコイが、ポイントになる部分を紹介しています。

興味をもったらぜひ本書を手にとってください。
フィクションではありますが、具体的な雑学もたくさんでてきて、多くの人が満足する1冊になっています。

今回の「夢をかなえるゾウ0」のテーマは「夢をみつける」です。
社会の荒波にもまれてしまった多くの人は、自分がどうなりたいかすらわからなくなっています。

そのためにどうすればいいのかを解説してくれているのが本書です。

この記事では本書の要点21選を紹介していきます。
本書のなかで最後に紹介されている「ガネーシャの教え」をプラズマコイが意訳・再編集しています。

本ブログは株式投資から経済を学ぶブログです。応援クリックをお願いします!

にほんブログ村 株ブログ 成長株へ にほんブログ村 株ブログ 高配当株へ ← ポチッと応援

▼ 興味を持ったら是非、実際に手にとってみてください ▼

「自由」を何よりも大切にする


偉人の多くが”朝活”をしている理由はコレです。

本書のガネーシャの教えで「日の出を見る」というものがあります。
その中で、早朝に活動することの大切さが触れられています。

その理由は「疲れておらず、自由に使える時間」だからです。
夢をかなえるために「やりたいことに最も多くのエネルギーを注ぐこと」ができるのです。

他人の好みではなく、自分の好みを見つける


実はあなたの人生は「他人の好み」に支配されてるかも

本書のガネーシャの教えで「好きな匂い、物、人、場所を見つける」というものがあります。

もしあなたに「夢」がない場合は、誰かのために生きすぎているのかもしれません。
自分の好きなものを少しずつ掘り起こしていきましょう

やりたくない依頼を断る


好きなものを見つけたら、それ以外を「断る勇気」が必要

本書のガネーシャの教えで「やりたくない依頼を断る」というものがあります。

人生は気がつくと、誰かの依頼で埋め尽くされてしまいます。

夢をかなえるためには、自分の時間をふやすために、断る勇気が必要になります。
逆に言うと、断る勇気を持てるくらい、自分が情熱を持てる「これをやりたい!」を見るけることが必要ということですね。

自分の欠点や弱さを告白する


欠点を補うために時間を使いすぎていませんか?

本書のガネーシャの教えで「自分の欠点や弱さを告白する」というものがあります。

あなたはおそらく褒められるよりも「あれがダメ、これができていない」と言われることが多いでしょう。
「欠点部分は伸びしろである」といわれる場合もあります。

自分が出来ていないことを告白するのは、恥ずかしいことですが、
それは、あなたが周りの評価で生きているからです。

逆に言うと、自分の欠点や弱さを告白することで、周りの評価を気にしない人生の第一歩になるでしょう。

人間は実は「知らないこと」があるのが楽しい


新たな発見でマインドブロックが解除される!

本書のガネーシャの教えで「生活に「初めて」を取り入れる」というものがあります。

もしあなたが未来の全てを見通す力があった場合、人生はとてもつまらないでしょう。

人は新しいものを知ることで最高の楽しさを味わうものです。
新しいことは、最初は不安でも大体の場合「チャレンジしてよかった!」と思うものです。

言葉で表せない感覚を大切にする


自分の感情や感覚を強みだと信じましょう

本書のガネーシャの教えで「自分の感情・感覚を丁寧に観察する」というものがあります。

世界に同じ人は二人といません。
例え双子でもまったく同じ人生を歩んではいないですよね。

そんな自分の「オリジナル」を大切にしましょう。他の人にはない価値になります。

自分の感覚や感情を丁寧に観察して、できるだけ文字や言葉にできるとより良いです。
価値を説明できるようになります。
少しずつトライしていきましょう。

実物を見る


ネットで見ただけで知ることはできません。

本書のガネーシャの教えで「実物を見る」というものがあります。

夢を持つためには「実物を見ることにより、もっと知りたいと思う」ことが大切です。
もっと知りたい!と思うことが「やりたいこと」になり、人生のエネルギーになるのです。

今までの人生はすべて「未来への伏線」であると思う


今までがイマイチでも、大切なのはこれから

本書のガネーシャの教えで「過去の出来事を「伏線」ととらえ希望を持ち続ける」というものがあります。

夢を持てない理由は「どうせ自分なんて・・・」というあきらめもあるでしょう。
今までの人生で起きたことを総合して「自分をダメと評価して自信を失ってしまっている」のです。

過去にあった出来事は、未来で成功できれば「すべて伏線になる」のです。

「初めて」で興味を持ったことを一歩深める


興味をもったら深く行うことで知識が広がります

本書のガネーシャの教えで「興味を持ったことを一歩深める」というものがあります。

前述した「生活に「初めて」を取り入れる」をしたとき、少し興味がわくことがあるでしょう。
興味がわいたことに”のめり込む”ことになれば、それらがつながって、夢の発見につながるでしょう。

インターネットを断って、邪魔されないように


便利すぎると、つい誘惑に負けてしまいますね。

本書のガネーシャの教えで「インターネットを一日断つ」というものがあります。

今は多くの人が、便利なスマートフォンという、ネットに繋がったコンピュータを持っています。

そのため、無意識のうちに、ゲームやSNSをしてしまいます。
会社の上司から気軽に連絡や呼び出しがきてしまうこともあるでしょう。

そんな毎日を続けていると、夢に向かって活動することが難しくなります。
集中できる「自由な時間をつくる」ためにネットを断って集中する環境を整えることも必要になります。

自然の中でゆっくり過ごす時間を持つ


仕事で疲れた時はリラックスすることが大切です

本書のガネーシャの教えで「自然の中でゆっくり過ごす時間を持つ」というものがあります。

有名な哲学者のユングは自然のなかでリラックスすることで「深いところで自分自身になれる」と言っています。

多くの経営者も実践している手法ですね。

大きな視点で物事の「役割」を意識する


短期的な欲求だけに支配されず、長期的にみる。

本書のガネーシャの教えで「虫の役割を知り、大事にする」というものがあります。

虫は、害虫として嫌われたりすることもありますが、人間など生物が生きていくための生態系として重要な役割を担っています。

一方的に物事を嫌い、悪と決めつけないことが大切です。

名作を鑑賞する


人間の普遍的な奥深さに触れましょう

本書のガネーシャの教えで「名作を鑑賞する」というものがあります。

本書では「長編映画」を例にとって、長期的な夢の欲求の重要さを説明してくれています。

映画は、前半部分で、退屈だったり、辛いことが繰り広げられることが多いですが、
それはクライマックスからフィナーレの感動に向けて必要な「伏線」です。

このような、普遍的なものに触れることで、毎日を意義深く生きていく助けになるでしょう。

やりたくないこと ➔ やりたいことに転換する


やりたくないことは、やりたいことの裏返しです。

本書のガネーシャの教えで「やりたくないことを全部書き出し、やりたいことに転換する」というものがあります。

例えばこんな感じです。

  • 気の乗らない飲み会に行きたくない ➔ 仲間と楽しく飲みたい
  • データをまとめる仕事をしたくない ➔ 自分の強みを活かせる仕事をしたい

やりたいことを実現することが、夢を実現することにつながります。

自分が傷つき苦しんでいることをちゃんと伝える


つらいと思っていることは、ちゃんと伝えましょう

本書のガネーシャの教えで「怒りの気持ちを伝える」というものがあります。

怒りといっても、キレてわめき散らすわけではなく、辛いと思っていることを相手に伝えましょうということです。

ストレスを抱えて毎日を過ごしていると、体調を崩して不幸になってしまうこともあります。
自分が傷つき、苦しんでることを伝えることは、自分を大切にすることにつながるのです。

相手の価値観を知る


価値観が違っても、知れば納得して冷静に対処できます。

本書のガネーシャの教えで「苦手な人の信念を読み取る」というものがあります。

人はだれでも「苦手な人」がいるでしょう。
SNSであれば、無条件でブロックすればよいかもしれませんが、リアル社会ではそうもいきません。

その場合は「相手の価値観・信念を読み取る」ことが大切です。
相手のことがわかれば、ただ不快に感じるだけではなく共感できる部分も見いだすことができるでしょう。

自分と違う分野・文化の人と話す


今はさまざまな”オフ会”や”コミュニティ”もありますね。

本書のガネーシャの教えで「自分と違う分野・文化の人と話す」というものがあります。

新しい人との出会いは、なかなか踏み出せないものですが「自分の才能や強みを見いだしてくれる」ことが多いのが魅力です。

今はオンラインサロンなどで、オフ会やコミュニティが多数あり、社会人が職場以外で出会うことも簡単になっていますね。

仮体験をする


どれか迷ったら全部やってみる!

本書のガネーシャの教えで「仮体験をする」というものがあります。

例えば副業であれば、SNSでの情報発信やYouTuberなど、いろんな選択肢があります。

はじめはどれが自分に合うかわからないので、そんな時は、1つずつ順番にやってみて体験したなかで「これだ!」と思ったものを突き詰めていけばよいですね。

欠点や負の感情も「裏を返せば長所」だと思う


完璧じゃない自分も愛しましょう

本書のガネーシャの教えで「欠点や負の感情を「自分の一部だ」と思う」というものがあります。

自分の「目をそむけたくなるような欠点」や「消してしまいたくなる嫌な感情」を否定したり排除するのではなく「受け入れる」ことで、その裏に隠された自分の強みを発見できるのです。

自分と同じ痛みを持つ人を助ける


人間の究極の夢は「他人を救うこと」

本書のガネーシャの教えで「自分と同じ痛みを持つ人を助ける」というものがあります。

本物の夢は「自分のため」と「人のため」のブレンド

年をとると、人は自分にふたつの手があることに気づきます。

ひとつの手は、自分自身を助けるため、

もうひとつの手は他者を助けるために。

サム・レヴェンソンの詩集 『時の試練をへた人生の知恵』

誰かの「ありのまま」を愛する


その人の今のままを愛せれば、あなたの苦しみもなくなりますね

本書のガネーシャの教えで「誰かの「ありのまま」を愛する」というものがあります。
これが本書でのガネーシャからの最後の課題(厳密には少し異なりますが)であり、教えです。

少し宗教くさくなりますが、
誰かの「ありのまま」を愛することができるようになれば、
自分の「ありのまま」も愛せるようになり、
本物の夢をかなえることができるでしょう。

【まとめ】物語形式の感動物語をぜひご賞味あれ

プラズマコイ

ファンが多い「定期的に読みたい」人気シリーズです。

この記事では格言部分を抜粋して、要約として重要ポイントをまとめました。

しかし本書の最大の魅力は感動の物語でしょう。
独特のタッチの絵や、関西弁のガネーシャを軸とした登場人物のキャラクターから繰り広げられる「人生の教え」

読者の人生を一歩前に後押ししてくれる渾身の一冊になっています。

本書の要約を更に超まとめ

  1. 自分の時間を持つ(朝活)
  2. 自分の好きなこと、強みを知る
  3. 自分の痛みをちゃんと告白する
  4. 色んな人に会う
  5. 自分と他人を愛する

書籍内ではこの記事で紹介していない情報も多く記載されています。

▼ 興味を持ったら是非、実際に手にとってみてください ▼

夢をかなえるゾウ0を「聴いて楽しむ」

「夢をかなえるゾウ0」はAmazonオーディブルで朗読を聴くことができます。

なかなか本を読む時間って取れませんよね。
時間がなかったり、本を読むのが苦手な方は耳で聞くのがおすすめです。

Amazonオーディブルなら、無料会員のトライアル制度があります。
30日の無料体験期間中に解約すれば聞き放題のタイトルはタダです。

課金したくない方は聞き終わったら解約を忘れないようにしましょう!

> Audible(オーディブル)の無料登録はこちら

本ブログは株式投資から経済を学ぶブログです。応援クリックをお願いします!

にほんブログ村 株ブログ 成長株へ にほんブログ村 株ブログ 高配当株へ ← ポチッと応援

関連コンテンツです。

日経平均が3万円を突破しても割安な12社をピックアップしています。

【厳選12選】利回り4%超えの高配当株!日経平均3万円超えでもまだ買える 株式投資歴7年のプラズマコイです(^^) SNS: ※当コンテンツは投資家バクさんのYouTube用に作ったコンテンツですの...

いまから学んでおきたい「新NISAの投資戦略」と注目の「増配株100選」を紹介しておきます。

【新NISA】増配株で高配当株投資!投資枠1800万円のポートフォリオ【増配株おすすめ100選】 株式投資歴7年のプラズマコイです(^^) SNS: PostPrim ※当コンテンツは投資家バクさんのYouTube用に作...

四季報「2023年新春号」のなかから、いま買っても良いと思える企業を選定しました。

【四季報でスクリーニング】いま買える高配当株12選!連続増配・非減配企業から探す優良企業 株式投資歴7年のプラズマコイです(^^) SNS: PostPrim 2022年12月16日に会社四季報2023年新春号が...

2023年は日本株は金利上昇の影響をうけそうです。注目株を選定しました。

【金利上昇】2023年は地銀株&不動産株に注目!おすすめ日本株29選【高配当株をブログで紹介】 プラズマコイです(^^) SNS: PostPrim 2022年12月20日、日銀が長期金利の許容変動幅を従来のプラスマイ...

プロが紹介されていたNISAで買いたい高配当株をチェックしてみました。

【NISA拡大で注目】NISAで狙いたい高配当銘柄44選を調査【評価方法を伝授します】 プラズマコイです(^^) SNS: PostPrim ネットニュースの「NISAで狙いたい高配当銘柄をピックアップ 配当性...

2023年の注目テーマ地銀株の特集です

【2023年 注目テーマ】地方銀行74銘柄 おすすめ高配当株28選。地銀の将来性も考察。 プラズマコイです(^^) SNS: PostPrim 今回は「2023年の注目テーマ」になりそうな「地方銀行(地銀)」を調...

4万円台以下で買える高配当株を集めました。

【超気軽に買える】4万円台以下で買える高配当株候補14選【注目8銘柄をピックアップ】 プラズマコイです(^^) SNS: PostPrim 先日、高配当株のはじめかたの記事を投稿しました。 https:...

5万円台〜10万円台で買える高配当株を集めました。

【気軽に買える】5万円〜10万円で買える高配当株銘柄50選【注目23銘柄をピックアップ】 プラズマコイです(^^) SNS: PostPrim 先日、高配当株のはじめかたの記事を投稿しました。 https:...

円安時に業績を伸ばしそうな日本株の好業績企業をピックアップしています。

【円安銘柄】海外売上比率50%以上の増益・増配株60銘柄【日本株】 プラズマコイです(^^) SNS: PostPrim 今回は日本株で「海外売上比率が50%以上」の有望企業をチェックします...

日本株で連続増配の優良企業60銘柄と、注目の企業をピックアップしました。

「連続増配株ランキング」ベスト60銘柄[2022年]の割安度をチェックする【10年以上 連続増配】 プラズマコイです(^^) SNS: PostPrim 更新履歴 2022.3.29 公開2022.11.10 割安度を見...

連続増配株を中心に野球の打線を組み攻守のバランスの良い高配当ポートフォリオを作りました。

【決定版】高配当株で野球の打線を組む【攻守に優れた高配当株9選+12選】 プラズマコイです(^^) SNS: PostPrim 先日、投資家バクさんが高配当株で野球の打線を組んだ場合の企業イメージ...

高い営業利益率と高い自己資本比率を持つ安定高配当株を紹介しています。

【優良銘柄】高い営業利益率&高い自己資本比率の高配当株30選 プラズマコイです(^^) SNS: PostPrim 今回は、営業利益率が高く、自己資本比率も高い、業績・財務が安定してい...

2022年の投資環境を考慮したディフェンシブなおすすめポートフォリオを紹介します。
2023年も継続して使えると思ってます。

【2022年の投資戦略】攻守のバランスを考えた「日本株30選」厳選ポートフォリオを設定【今年の主軸銘柄】 プラズマコイです(^^) SNS: PostPrim 2022年は米国の長期金利が上昇するため「バリュー株の年」と言われて...

割安高成長の銘柄をピックアップしました。

【2022年はバリュー株の時代】割安で高成長の日本株32選【テンバガー候補の注目10銘柄】 プラズマコイです(^^) SNS: PostPrim 2022年は米国の長期金利が上昇するため「バリュー株の年」と言われて...

高齢化社会に向け成長しそうな注目企業の特集です。

【高齢化社会】看護・介護・通院関連の企業株おすすめ13選!いま投資すべき会社を探す! プラズマコイです(^^) SNS: PostPrim 日本は年々高齢化が進んでいる高齢化社会の国として有名です。そんな中、...

オンラインストアが人気のいま、業績が伸びそうな「物流・倉庫関連」注目企業をピックアップしました。

【おすすめ】物流・倉庫株19選!注目の物流関連の銘柄をピックアップ プラズマコイです(^^) SNS: PostPrim ※2021年8月14日に公開した記事を2022年8月21日版に更新し...
関連記事はこちら