株式投資・金融知識

【10月分更新】「eMAXIS Neo ナノテクノロジー」は評判の高いおすすめの投資信託【今後は?長期で伸びる?つみたてNISAで買える?】

プラズマコイです(^^)
SNS: PostPrim

今回は「革新的テーマへの投資機会」と「わくわく感」をお届けする投資信託のeMAXIS Neoシリーズの中から「eMAXIS Neo ナノテクノロジー」についてわかりやすく解説していきます。

eMAXIS Neo ナノテクノロジー の基礎情報

プラズマコイ

ナノテクノロジーに関係する企業株をあつめたファンド

まずは最初にさくっと投資信託の基礎情報を確認しましょう。

eMAXIS Neoシリーズ共通として信託報酬が多少高いのが気になりますが、純資産総額が少ないからでしょうか。
近年設立された「ナノテクノロジーに関連する」企業をあつめた投資信託ですね。

項目内容
運用会社三菱UFJ国際投信
連動する指数S&P Kensho Nanotechnology Index
(ナノテクノロジーの銘柄をあつめたもの)
ファンド設定日2018年12月3日
投信の種類外国株式型インデックス(ほぼ米国企業が対象)
購入時手数料無料
信託報酬
(運用管理費用)
0.792%以内
信託財産留保額無料
※楽天証券の情報。一部「みんかぶ投信」のサイトより。2020年12月末時点

購入出来る証券会社は多数ありますが、
基本的にはプラズマコイは「SBI証券 or 楽天証券」をおすすめしています。

eMAXIS Neo ナノテクノロジーの組入銘柄

それでは「eMAXIS Neo ナノテクノロジー」の組入銘柄を見ていきましょう。
更新:2022年10月レポートを反映。

10月のトップ10のトピックス

  • 1位は BNGO
  • MMATは久しぶりにトップ10に浮上

eMAXIS Neo ナノテクノロジーのチャート、評価、口コミ数

月間パフォーマンス

2022年10月の月間パフォーマンスは「8.07%」でした。
2022年9月の月間パフォーマンスは「-10.95%」でした。
2022年8月の月間パフォーマンスは「1.77%」でした。
2022年7月の月間パフォーマンスは「10.09%」でした。
2022年6月の月間パフォーマンスは「-1.61%」でした。
2022年5月の月間パフォーマンスは「5.47%」でした。
2022年4月の月間パフォーマンスは「-13.85%」でした。
2022年3月の月間パフォーマンスは「8.64%」でした。
2022年2月の月間パフォーマンスは「-2.69%」でした。
2022年1月の月間パフォーマンスは「-24.16%」でした。
2021年12月の月間パフォーマンスは「-5.80%」でした。
2021年11月の月間パフォーマンスは「-2.06%」でした。
2021年10月の月間パフォーマンスは「5.34%」でした。
2021年9月の月間パフォーマンスは「-10.34%」でした。
2021年8月の月間パフォーマンスは「0.82%」でした。
2021年7月の月間パフォーマンスは-8.15%」でした。
2021年6月の月間パフォーマンスは「11.02%」でした。
2021年5月の月間パフォーマンスは「-0.29%」でした。
2021年4月の月間パフォーマンスは「-1.41%」でした。
2021年3月の月間パフォーマンスは「7.71%」でした。
2021年2月の月間パフォーマンスは「6.62%」でした。
2021年1月の月間パフォーマンスは「22.38%」でした。

2020年の年間パフォーマンス

2020年の年間パフォーマンスをチャートで見てみましょう。

eMAXIS Neo ナノテクノロジー 公式サイトより

年次のパフォーマンスを表にすると以下になります。

年間成績2019年末2020年末
基準価格10,773円17,432円
前年比:約1.7倍
純資産総額3.69億円19.99億円
前年比:約5.4倍

2020年の1年で、基準価格は1.7倍になりました。
純資産総額は約5.4倍に増えています。

構成銘柄の株価もあがっていて、パフォーマンスが良いので多くの人が投資をした結果ですね。
その結果Twitterでも多くの方がコメントしている姿がみられます!

これも未来を見据えた「テーマ投資ならでは」と言えます。
評価も○ですね。

2020年は絶好調の「eMAXIS Neo ナノテクノロジー」

2021/1/7 みんかぶのサイトより引用

3ヶ月毎の成績をみてみましょう。
2020年7月からの6ヶ月でリターンは約1.8倍になっています。

3ヶ月毎の成績をみてみましょう。
2020年7月からの6ヶ月でリターンは約1.8倍になっています。

プラズマコイ

2021年もこの調子で伸ばせるのでしょうか?

2020年に爆発した大人気の投資信託ですが、
絶好調なだけに2021年もこのまま上がり続けるかはわかりません。

しかし、今後のトレンドとしてナノテクノロジーによって、新素材や新デバイスが生まれる事の需要を考えると、ホットな技術であることは間違い有りません。

そもそも「ナノテクノロジー」とは?どんなテクノロジー?

ナノテクノロジーとは「目に見えないくらい小さい素材を作る」技術のことです。

構成銘柄は都度変更されますが「eMAXIS Neo ナノテクノロジー」には遺伝子技術(ゲノム編集)や機械(半導体のチップなど)に関連する企業で構成されていますね。

ナノテクノロジーが使われる例

  • パソコンやスマホなど電子機器パーツ(小さくて高性能が良いもの)
  • 医療、ヘルスケア(DNAを解析して、健康に役立てる)
  • 化学(衣料品の化学繊維など)
  • 食品(添加物など)

もっと詳しく知りたい方は。
公式サイトで、構成銘柄の紹介がされています

「eMAXIS Neo ナノテクノロジー」とはどんな投資信託?

公式サイトからeMAXIS Neo ナノテクノロジーについて調べてみましょう。

ファンドの目的

「eMAXIS Neo ナノテクノロジー」は、S&P Kensho Nanotechnology Indexの値動きに連動する投資成果をめざします。

それによって高いリターンを目指すファンドになります。

S&P社のナノテクノロジーの指数に連動するファンド

「S&P Kensho Nanotechnology Index」は、簡単に言うと
AIが膨大な企業の資料を読んで、ナノテクノロジーに関する企業を選びだした指数です。

この指数は米国のKensho(ケンショー)社によって運営されている「S&P Kenshoニューエコノミー指数」のナノテクノロジーバージョンです。

まず、S&P Kenshoニューエコノミー指数の特徴を押さえておきましょう。

S&P Kenshoニューエコノミー指数の特徴

  1. AIによって、企業の開示情報などを全てチェックする
  2. 第4次産業の技術(テーマ)の企業を選び出す
  3. 選びだした企業をあわせて指数を作成する

インデックス指数に連動する銘柄ですが、範囲が「ナノテクノロジー」に偏っているので、流行次第で価格の上下が激しい領域になりそうです。

SBI証券、楽天証券で買える

eMAXIS Neoはどこで買えるのでしょうか?

日本のネット証券で人気ランキング1位のSBI証券と、2位の楽天証券で購入ができます。
これらの証券会社なら購入時の手数料は無料です。

「NISA」「つみたてNISA」で買えるの?

eMAXIS Neo 自動運転をはじめとする「eMAXIS Neoシリーズ」は
一般NISAでは買えます。
残念ながらつみたてNISAでは買えません。

NISA種類購入可能
一般NISA
つみたてNISA
プラズマコイ

つみたてNISAでは購入ができません

【まとめ】eMAXIS Neo ナノテクノロジーは未来の「新素材を開発する企業」に投資したい方におすすめのファンド

eMAXIS Neo ナノテクノロジーについてのまとめ

  • ナノテクノロジー関連の銘柄に一気に投資できるテーマ投資
  • 2020年は絶好調の投資信託
  • 今後も「小さい素材の需要」は今後もトレンドで成長が期待できるテーマ
  • テーマ投資なので、トレンドが終わったら手仕舞いを考える事も意識しつつ投資する

この記事が為になったと思ったら応援クリックをお願いします(^^)↓

にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
にほんブログ村

「eMAXIS Neoシリーズの記事一覧」になります。

本ブログは株式投資から経済を学ぶブログです。応援クリックをお願いします!

にほんブログ村 株ブログ 成長株へ にほんブログ村 株ブログ 高配当株へ ← ポチッと応援

関連記事はこちら