株式投資・金融知識

【要約】お金の名著200冊を読破してわかった!投資の正解【YouTuber タザキ:著】

プラズマコイです(^^)
SNS: PostPrim

今回はYouTubeでチャンネル登録者10万人を超える「聞いてわかる投資本要約チャンネル」を運営しているタザキさんの著書「お金の名著200冊を読破してわかった!投資の正解」を読みました。

本書は、タザキさんが今まで読んだ投資本200冊から学んだ
「投資とは何のために行うのか?」
「自分にあった投資手法はなにか?」
を解説してくれる1冊です。

まずは本書の結論から紹介しましょう。

著者が投資本200冊を読んだ結果たどり着いたのは「コア・サテライト投資」

なぜ「コア・サテライト投資」をおすすめしているか、名著の内容を交えながら解説されています。

プラズマコイ

世の名著をまとめた「決定版的な内容」の投資本です。

本書は以下の内容で構成されています。

もくじ

  1. 何のために投資をするのか?【計画・準備の理】
  2. 敗者のゲームにならないために【実践・手法の理①】
  3. 投資手法の最新研究【実践・手法の理②】
  4. 欲望をコントロールする【人間心理の理】
  5. 米国株は本当に儲かるのか?【銘柄選択の理】

この記事では本書の5つの章に、それぞれどんな事が書かれているかを紹介していきます。

本ブログは株式投資から経済を学ぶブログです。応援クリックをお願いします!

にほんブログ村 株ブログ 成長株へ にほんブログ村 株ブログ 高配当株へ ← ポチッと応援

▼ 興味を持ったら是非、実際に手にとってみてください ▼

【第一章】目標なしの”たくさん儲けたい”はNG


適切な方法を選ぶために”いくら欲しいか”を決める必要があります。

第一章では「何のために投資をするのか?」が重要であると書かれています。

「とにかくたくさん儲けたい」と思うほど落とし穴にハマる可能性があることや、
自分は投資でいくらを作ればいいのか?を知るために必要な研究結果や情報がまとめられています。

投資はギャンブルとは違いますが、リスクがあります。

大きい金額を得たい場合は、必ず大きな努力が必要になってきます。

大金持ちになりたいなら、あなたは株などの金融資産だけに投資するよりも自分のスキルアップのための「自己投資」をするべきでしょう。

このように、目的に応じて達成する道は変わってくるので、まずは目標の状態や金額を決めることが大切になります。

第一章では、適切な投資手法を選ぶための”考え方”が解説されています。

例えば「1億円貯める方法」と「1000万円を貯める方法」は異なるということです。
目的にあった投資手法を選ばないと達成は難しいですね。

【第二章】王道の投資手法「パッシブ運用」について


投資の王道はインデックス投資(パッシブ運用)です。

第二章では「王道の投資手法」が紹介されています。

インデックス投資に代表される「パッシブ運用」のメリット・デメリットや、
「一括投資」と「積み立て投資」はどちらが優れているのか?について解説されています。

ほかには「高配当株投資・株主優待株」の特徴や落とし穴についても解説されています。

色々な投資手法について学んで、自分にあったやり方を探すのは大切なことですね。

第二章では、最もポピュラーなインデックス投資について紹介されています。

また、その他の投資手法と比較することで「なぜインデックス投信への積立投資が優れているのか?」を理解できるよう構成されています。

【第三章】投資の最新トレンドと「コア・サテライト戦略」


本書のおすすめ手法「コア・サテライト戦略」が登場します。

第三章では、二章よりも上級な内容が紹介されています。

近年話題の「レバレッジETF」の解説や、自分にあった「アセットアロケーション構築方法」なども登場します。

本書でおすすめされている「コア・サテライト戦略」もこの章で登場します。

投資の王道「インデックス投資(パッシブ運用)」を軸に、他の投資商品を組み合わせるのが「コア・サテライト戦略」ですが、コア・サテライト戦略をおすすめしている理由や、運用方針・運用方法が解説されています。

第三章は、最初に中上級編と言えるさまざまな「投資用語」「投資手法」が紹介されます。

その後に「コア・サテライト戦略」が登場し、兼業投資家が心理的に付き合いやすく、市場平均より高いリターンを狙う方法を解説してくれています。

【第四章】知識より影響が大きい「人間の心理」について


投資は理屈ではなく「感情に寄り添うことが大切」です。

第四章では人間が「不合理な選択をして失敗するもの」であることや、その理由が解説されています。

どれだけ優れた金融知識・経済知識を得ても感情が邪魔して上手く運用できなければ意味はありません。

例えば、人間の心理を研究した「プロスペクト理論」により、
人間の心理は「利益よりも損失を強く感じてしまう」生き物であることが証明されています。

つまり、人間は「損切り」の判断が難しい生き物です。

ちなみに「損切り」とは、持ち株を買った時から株価が下がっている状態で売ることです。
株は基本的に、株価の値上がり買いますが、意に反して下がったときに見切りをつける「損切り」はお金を失うことを決定する行為になります。

負ける投資家はこの「損切り」が上手くできません。

利益よりも損失の数字を強く感じてしまうのが人間ですから「損切り」が苦手になるのもあたりまえなのですね。

このあたりを理解して、損切りを出来るように強い意思を持つことが必要であることを本書は教えてくれます。

第四章は、人間心理を学び「損切り」が出来る投資家になるための方法が解説されています。

優れた投資家は「損切りが上手」という特徴があります。

【第五章】今後の主役は米国株か?全世界株か?


具体的な投資商品は、何を買えばば良いのでしょうか?
米国株?全世界株?

第五章ではコア・サテライト戦略において、具体的に買うべき投資商品を紹介されています。

具体的に買うべき投資商品は、自分自身で決める必要があるので、
いま流行りの米国株や全世界株など、各商品の特徴も解説されています。

そして、目的別の「コアに選ぶべき投資商品」「サテライトで個別株を購入する場合にチェックすべき項目」などが解説されています。

第五章は、具体的に買うべき投資商品について紹介されています。

コア・サテライト戦略は「インデックス投資」と「個別株投資」の両方を行うため、自然と投資家としてレベルアップができます。

【まとめ】株式投資は「知の総合格闘技」

プラズマコイ

インデックス投資もよし、個別株投資もよし。
まずは実現したいことを決めることが重要です。

本書はYouTuber タザキさんが、お金の名著200冊を読みそれらをミックスした結果を記してくれている投資本の叡智が詰まった決定版と言える内容です。

株式投資は、特に大勝ちするためには「金融の知識」「経済の知識」「人間心理との戦い」の総合力が必要で「知の総合格闘技」と言えます。

そのため、何も考えずに行うと損をしやすいのも事実です。
本書はそういった落とし穴にはまらないよう、初心者を導くためのガイドとして非常に有効な一冊です。

具体例を出すと、一般的に最も無難な投資方法として「全世界株インデックスへの投資」があります。
全世界株インデックス投資信託への投資は「コア・サテライト戦略」の”コア部分”のおすすめとして書かれています。

コアでインデックス投資による長期投資を行いつつ、サテライト部分で「アクティブ投資」を行い、投資家としてのレベルアップを、なるべく低リスクで実行できる方法を解説しているのが本書になります。

本書の要約まとめ

  1. 投資の目標を決めよう
  2. まずはインデックス投資について学ぼう
  3. 次に色々な投資商品・手法について学ぼう
  4. 損切りをできる投資家になろう
  5. 各投資商品の特徴を知って、コア・サテライト戦略を実践して、投資家として着実にレベルアップしよう。

書籍内ではこの記事で紹介していない情報も多く記載されています。

▼ 興味を持ったら是非、実際に手にとってみてください ▼

なかなか本を読む時間って取れませんよね。
時間がなかったり、本を読むのが苦手な方は耳で聞くのがおすすめです。

Amazonオーディブルなら、無料会員のトライアル制度があります。
30日の無料体験期間中に解約すれば聞き放題のタイトルはタダです。

課金したくない方は聞き終わったら解約を忘れないようにしましょう!

> Audible(オーディブル)の無料登録はこちら

本ブログは株式投資から経済を学ぶブログです。応援クリックをお願いします!

にほんブログ村 株ブログ 成長株へ にほんブログ村 株ブログ 高配当株へ ← ポチッと応援

関連コンテンツです。

日経平均が3万円を突破しても割安な12社をピックアップしています。

【厳選12選】利回り4%超えの高配当株!日経平均3万円超えでもまだ買える 株式投資歴7年のプラズマコイです(^^) SNS: ※当コンテンツは投資家バクさんのYouTube用に作ったコンテンツですの...

いまから学んでおきたい「新NISAの投資戦略」と注目の「増配株100選」を紹介しておきます。

【新NISA】増配株で高配当株投資!投資枠1800万円のポートフォリオ【増配株おすすめ100選】 株式投資歴7年のプラズマコイです(^^) SNS: PostPrim ※当コンテンツは投資家バクさんのYouTube用に作...

四季報「2023年新春号」のなかから、いま買っても良いと思える企業を選定しました。

【四季報でスクリーニング】いま買える高配当株12選!連続増配・非減配企業から探す優良企業 株式投資歴7年のプラズマコイです(^^) SNS: PostPrim 2022年12月16日に会社四季報2023年新春号が...

2023年は日本株は金利上昇の影響をうけそうです。注目株を選定しました。

【金利上昇】2023年は地銀株&不動産株に注目!おすすめ日本株29選【高配当株をブログで紹介】 プラズマコイです(^^) SNS: PostPrim 2022年12月20日、日銀が長期金利の許容変動幅を従来のプラスマイ...

プロが紹介されていたNISAで買いたい高配当株をチェックしてみました。

【NISA拡大で注目】NISAで狙いたい高配当銘柄44選を調査【評価方法を伝授します】 プラズマコイです(^^) SNS: PostPrim ネットニュースの「NISAで狙いたい高配当銘柄をピックアップ 配当性...

2023年の注目テーマ地銀株の特集です

【2023年 注目テーマ】地方銀行74銘柄 おすすめ高配当株28選。地銀の将来性も考察。 プラズマコイです(^^) SNS: PostPrim 今回は「2023年の注目テーマ」になりそうな「地方銀行(地銀)」を調...

4万円台以下で買える高配当株を集めました。

【超気軽に買える】4万円台以下で買える高配当株候補14選【注目8銘柄をピックアップ】 プラズマコイです(^^) SNS: PostPrim 先日、高配当株のはじめかたの記事を投稿しました。 https:...

5万円台〜10万円台で買える高配当株を集めました。

【気軽に買える】5万円〜10万円で買える高配当株銘柄50選【注目23銘柄をピックアップ】 プラズマコイです(^^) SNS: PostPrim 先日、高配当株のはじめかたの記事を投稿しました。 https:...

円安時に業績を伸ばしそうな日本株の好業績企業をピックアップしています。

【円安銘柄】海外売上比率50%以上の増益・増配株60銘柄【日本株】 プラズマコイです(^^) SNS: PostPrim 今回は日本株で「海外売上比率が50%以上」の有望企業をチェックします...

日本株で連続増配の優良企業60銘柄と、注目の企業をピックアップしました。

「連続増配株ランキング」ベスト60銘柄[2022年]の割安度をチェックする【10年以上 連続増配】 プラズマコイです(^^) SNS: PostPrim 更新履歴 2022.3.29 公開2022.11.10 割安度を見...

連続増配株を中心に野球の打線を組み攻守のバランスの良い高配当ポートフォリオを作りました。

【決定版】高配当株で野球の打線を組む【攻守に優れた高配当株9選+12選】 プラズマコイです(^^) SNS: PostPrim 先日、投資家バクさんが高配当株で野球の打線を組んだ場合の企業イメージ...

高い営業利益率と高い自己資本比率を持つ安定高配当株を紹介しています。

【優良銘柄】高い営業利益率&高い自己資本比率の高配当株30選 プラズマコイです(^^) SNS: PostPrim 今回は、営業利益率が高く、自己資本比率も高い、業績・財務が安定してい...

2022年の投資環境を考慮したディフェンシブなおすすめポートフォリオを紹介します。
2023年も継続して使えると思ってます。

【2022年の投資戦略】攻守のバランスを考えた「日本株30選」厳選ポートフォリオを設定【今年の主軸銘柄】 プラズマコイです(^^) SNS: PostPrim 2022年は米国の長期金利が上昇するため「バリュー株の年」と言われて...

割安高成長の銘柄をピックアップしました。

【2022年はバリュー株の時代】割安で高成長の日本株32選【テンバガー候補の注目10銘柄】 プラズマコイです(^^) SNS: PostPrim 2022年は米国の長期金利が上昇するため「バリュー株の年」と言われて...

高齢化社会に向け成長しそうな注目企業の特集です。

【高齢化社会】看護・介護・通院関連の企業株おすすめ13選!いま投資すべき会社を探す! プラズマコイです(^^) SNS: PostPrim 日本は年々高齢化が進んでいる高齢化社会の国として有名です。そんな中、...

オンラインストアが人気のいま、業績が伸びそうな「物流・倉庫関連」注目企業をピックアップしました。

【おすすめ】物流・倉庫株19選!注目の物流関連の銘柄をピックアップ プラズマコイです(^^) SNS: PostPrim ※2021年8月14日に公開した記事を2022年8月21日版に更新し...
関連記事はこちら