プラズマコイです(^^)
SNS: PostPrim
今回は「会計・財務サービスを提供する」日本企業をピックアップしました。
大企業、中小企業、個人事業主まで、ビジネスをする上で一定規模になると会計・財務サービスは必須ツールと言えます。
業界の特徴は高い営業利益率です。
10%以上はあたりまえで、30%以上の企業もあるのが魅力です。
今回は会計・財務サービス会社を紹介していきます。
- 高成長株…2銘柄
- 高配当株…3銘柄
- 成長株…5銘柄
- 大型株…1銘柄
本ブログは株式投資から経済を学ぶブログです。応援クリックをお願いします!
会計・財務サービス会社を11社ピックアップ
高成長から高配当、割安成長株など多くの企業がひしめくカテゴリですね
近年、財務・会計ソフトはクラウド化が主流です。
そのためサブスクリプションで安定収益が見込める業界です。
クラウドERPで財務会計・給与計算・販売・仕入管理・税務計算等を全て一括で行える1パッケージ化も進んでいます。
4478 フリー






「フリー」はクラウドERPサービス会社です。
スモールビジネス(小企業・個人事業主)向け統合型ERPソフト(100万超事業所利用の「会計ソフトfreee」、「人事労務freee」等)をSaaS型で提供しています。
フリーの特徴
- 高い売上成長率
- パッケージ販売ではなく、クラウドサービス特化の企業
- 赤字経営の高成長企業
個別分析をしています。



3994 マネーフォワード






「マネーフォワード」は会計ソフト会社です。
法人・個人事業主向けMFクラウドサービス(バックオフィス向けSaaS、ファイナンス)、個人向け自動家計簿・資産管理サービス「マネーフォワード」、金融機関との顧客向けサービスを提供しています。
マネーフォワードの特徴
- 高い売上成長率
- パッケージ販売ではなく、クラウドサービス特化の企業
- M&Aを活発に実施。事業ポートフォリオを拡大中
個別分析をしています。



3712 情報企画









「情報企画」は金融業務パッケージソフト開発・販売会社です。
金融機関(銀行・信用金庫・信用組合)を顧客に、信用リスク・融資関連を主軸に、総務・経理・営業店窓口の業務支援ソフトの企画・開発・販売とカスタマイズ開発しています。
情報企画の特徴
- 低PER
- 連続増配&安定配当
- 業績は緩やかに上昇している
- 自己資本比率約80%
個別分析をしています。



3763 プロシップ









「プロシップ」は固定資産管理のパッケージソフト会社
上場企業・中堅成長企業を中心に、パッケージシステム「ProPlusシリーズ」(固定資産・現物・リース・販売管理、Smartソリューション)の開発・販売と受託開発しています。
プロシップの特徴
- 安定業績&安定配当
- 配当利回りは概ね3〜3.5%で推移
- 自己資本比率約80%
個別分析をしています。



9928 ミロク情報サービス









「ミロク情報サービス」は財務・ERPソフトサービス会社、通称はMJSです。
税理士・会計事務所向け財務・経営情報システムと顧問先企業への関連ソフト、中小・中堅企業向けERP/業務用アプリシステムの開発・販売と導入支援サービスを提供しています。
ミロク情報サービスの特徴
- 増収&減益傾向
- 安定的に連続増配
- 減益から株価は減少中
個別分析をしています。



3836 アバント









アバントは「連結会計システムのディーバ」「BIシステムのジール」を中核とする持株会社です。
ディーバ(DIVA)は連結会計パッケージの開発とライセンス販売、経営管理・決算・ERP業務のコンサルティングとアウトソーシングを実施しています。
ジール(ZEAL)はBI(ビジネスインテリジェンス)専業ベンダーとしてコンサルティングからデザイン、データ統合、分析レポート、サポートまでトータルなサービスを提供しています。
アバントの特徴
- 営業利益率が15%を超えており高い
- 配当利回りは1%未満。
- ROEが23%超えと高い
4489 ペイロール









「ペイロール」は企業の給与計算業務等を請け負うアウトソーシング会社です。
フルスコープ型アウトソーシングサービス(給与計算、給与計算オプション、年末調整補助業務、福利厚生窓口、直接対応)、マイナンバー管理サービスを提供しています。
ペイロールの特徴
- 2021年のIPO企業
- 低PERの割安株
個別分析をしています。



4733 オービックビジネスコンサルタント









「オービックビジネスコンサルタント」会計パッケージソフトメーカー、通称は「OBC」です。
中堅・中小規模企業にフォーカスした基幹業務パッケージ「奉行シリーズ」(財務会計、人事労務、給与、販売管理)販売、クラウド&スタンドアロンで提供。
オービック(4684)の持ち分適用会社です。
オービックビジネスコンサルタントの特徴
- 業績は緩やかに右肩上がり
- PERは26.8倍で割高感がある
- 自己資本比率約80%
4771 エフアンドエム









「エフアンドエム」は個人事業主・中小企業向け業務支援サービス会社です。
会計・財務・労務・人材などバックオフィスの業務代行・各種情報提供・コンサルティングサービス、会計事務所・労務士向け業務支援サービスを提供しています。
エフアンドエムのポイント
- 個人事業主(生命保険の営業)が主要顧客
- 自己資本比率約80%
9629 ピー・シー・エー









「ピー・シー・エー」はERPパッケージソフト会社です。
ERP(統合型基幹業務システム)サービス「PCAクラウド」による財務会計・給与計算・販売・仕入管理・税務計算等のサービスを提供しています(中小企業、非営利法人、医療機関向け)。
オービックビジネスコンサルタント・弥生等と並ぶ業界大手の一社で導入実績は19,000法人超あります。
ピー・シー・エーの特徴
- PERは13.5倍と低め
- 業績は停滞気味
- 配当利回りが2倍未満
4684 オービック









「オービック」は国内最大手の独立系のERPシステムインテグレータです。
会計システムを中心に業種ニーズに特化した基幹系統合業務ソフトウェア(ERP)「OBIC7シリーズ」の販売、業種別クラウドソリューションとサポートします。
企業情報システムのシステムインテグレーション(SI)、システムサポート(SS)、オフィスオートメーション(OA)、業務用パッケージソフト(PKG)の4事業をワンストップ・ソリューション・サービスとして提供できるところが強みです。
オービックの特徴
- 時価総額が18,117億円の大企業
- PER40倍&配当利回り1.18%だが業績好調
- 自己資本比率約90%
個別で銘柄分析をしています。



「会計・財務関連サービス」は安定業績が見込める業種
一度導入したら変更しづらいの業界です
今回は11銘柄をピックアップしました。
企業によってサービスに差はありますが1つだけ確かなのはスイッチコストの高さです。
一般的な企業は、パッケージソフトからクラウドにシフトするような場面はあれど、
違うサービスに乗り換えるのは容易ではありません。
そのため、マネーフォワードやフリーなどのクラウド会計の新興企業は個人事業主などまだ使っていない人をターゲットにしています。
各社今後はどのように業績を伸ばしていけるかに注目です。
本ブログは株式投資から経済を学ぶブログです。応援クリックをお願いします!
関連コンテンツです。
連続増配株を中心に野球の打線を組み攻守のバランスの良い高配当ポートフォリオを作りました。




連続増配の優良企業60銘柄と、中でも注目の企業をピックアップしました。




高い営業利益率と高い自己資本比率を持つ安定高配当株を紹介しています。




2022年の投資環境を考慮したディフェンシブなおすすめポートフォリオを紹介します。




割安高成長の銘柄をピックアップしました。




高齢化社会に向けた注目銘柄です。




物流関連の銘柄をピックアップしました。




連続増配株を中心に野球の打線を組み攻守のバランスの良い高配当ポートフォリオを作りました。




連続増配の優良企業60銘柄と、中でも注目の企業をピックアップしました。




高い営業利益率と高い自己資本比率を持つ安定高配当株を紹介しています。




2022年の投資環境を考慮したディフェンシブなおすすめポートフォリオを紹介します。




割安高成長の銘柄をピックアップしました。




高齢化社会に向けた注目銘柄です。




物流関連の銘柄をピックアップしました。



